ビジネス・資産運用 PR

副業をはじめてみよう①|せどりについて【実際に使ったツールも紹介!!】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は経済的自立(FIRE)や、脱サラを目指す方がまず考えるべき内容をお送りする【お金持ちになるステップ】シリーズの第3弾です。

第1弾・第2弾の続編となりますのでまだ読んでいない方はぜひこちらからどうぞ!!

第1弾では、家庭の収支の把握と支出削減について・第2弾では投資についての考え方やおすすめ投資先などについて紹介してきました。

支出を減らし、余った分のお金を投資に回し、こつこつと積み立てていくという内容でしたね。

第3弾は、収入を増やす方法について、初心者でもすぐに始められるより再現性の高い方法をご紹介していきます。



副業を始める意義|事業所得の重要性

みなさんは、労働所得と事業所得の違い、わかりますか?
✅労働所得とは、時間に対して払われる収入で、サラリーマンのように勤務時間が決まっていて、拘束時間の間働けば収入を得ることができます。
会社がすぐにつぶれることは考えづらいですし、生活に必要な安定した収入が得られるのが特徴ですね。

✅事業所得は、事業の成果に伴う報酬のことで、みずから事業を行う必要があります。

労働所得は安定している代わりにすぐに収入が大きく増えることがないのに対して、事業所得は安定はしないものの、収入の伸び幅は青天井です。

労働所得を増やす ⇒ 転職
事業所得を増やす ⇒ 事業を立ち上げる・副業にチャレンジする

これが必要ということですね。これに対してこういった疑問があることでしょう。

事業なんていきなり始められるの?
副業して会社に何か言われないだろうか、、
転職活動なんて大変だよ、、
副業っていっても何をやっていいか。これと言って人より優れたところなんてないよ?

安心してください。ひとつずつお答えしていきます。

一番手軽に始められるのは副業です。

公務員の方は法律で禁じられているのでダメですが、そうでない方は副業を禁止する法律などはないので問題ありません。

会社の就業規定でも、その会社で得た情報を漏洩したり、競合となって業務を妨害したり、勤務中に副業をやってしまわない限りは基本的に問題ありません。

もちろん同僚から嫌な意味で噂されたりといった人間関係的なところは気を付ける必要がありますので、副業をやっても秘密しましょうね。どこから漏れるかわからないですから、、

筆者自身も現在取り組んでいておすすめの副業はこちらです。

①せどり:ものを安く仕入れて高く売る。古代からある業種

②ブログ:ウェブサイトで情報発信。広告料で収益を得る

おすすめ副業|せどりについて

よく悪いイメージである転売と混同されがちですが、転売は需要が非常に高い人気商品を買い占めて高額で販売する行為のことで、これは販売店側も消費者側にも悪影響を及ぼすダメな行為です。

対してせどりは、店頭やネットで売れ残ったりして価格が下がっている商品を安く仕入れて、別販路で販売して利ざやをとる行為のことで、お店側も売れ残りが捌けてうれしいし、顧客側も欲しい商品が手に入る、winwinな商売です。

いつの時代も小売業の需要は高く、現在はコロナ禍もあり、自宅からでも購入できるインターネット販売の需要も高いので、おすすめです。

これといって特別な商才がなくても、商品はきちんと売れます。

Amazonとかで購入するとき、欲しい商品で状態がよければどこから購入するなどはそんなに気にならないでしょう。
大手通販サイトから買っているという安心感もあるかと思います。

✅せどりの種類

せどりには、おもに以下の2種類があります。

店舗せどり:実際に店舗に足を運んで商品の仕入れを行う。

電脳せどり:インターネット通販サイトから仕入れて別販路で売る。
楽天市場などではポイント還元率を大きく上げることができるので、それを利用した楽天ポイントせどりといった手法も存在する。

おすすめ副業|せどりの始め方

詳しく紹介しているYouTube動画がありますので紹介します。

おすすめはAmazonでセラーアカウントを開設して行うせどりです。

※リンクを貼っておきましたが、「さっそく始める」から登録すると自動的に大口出品(月額4900円)での登録になるので、はじめは「小口出品に登録する」ボタンから登録してくださいね。

せどりでは、店頭で売られているものがAmazonでいくらで販売されているのか、実際売れているのかなどを効率的に把握する必要があります。
有料ツールですが、せどりを行う方はかなり多く登録している優良なツールをご紹介します。

Keepa(月額19ユーロ:約2500円)
基本ツール。せどりやっている人はほぼ入れていると思います。

商品が月にどのくらい売れているか、平均販売価格帯などのデータを見ることができます。

キーゾンという拡張ツールを入れると月間の詳細な販売個数を確認することができます。

プライスター(月額5280円)
自動価格改定ツールで、販売商品を競合の中の最安値に自動的に変更してくれます。

Amazonではカートを取得する(販売ページのトップが自分店舗になる)ことが最重要で、そのためには比較的安い価格帯での販売が求められます。

また、商品の発送やラベルの印刷など、Amazonのセラーアカウントページだと項目が多くて複雑なところ、非常にわかりやすい入力フォーマットで出品作業ができるようになっているのでおすすめ。

せどりのはじめ方・仕入れ~販売と丁寧に解説してくれている書籍を紹介します!わたしはこの本でせどりについて学びました(^^)

店舗紹介文の書き方や、Amazon倉庫への発送などに必要なものなど、YouTubeでは解説されない細かな部分まで教えてくれますよ!

動画で学べる! 資金ゼロ&今日からはじめられるAmazon せどり 確実に稼ぐツボ 51



せどりの注意点

領収書や保証書などはきちんととっておこう!
後述の通り、Amazonは顧客ファーストの企業なので、出品商品が正規ルートのものかどうかに厳しいです。

後述しますが、メーカーが直接販売している商品などは許可なく販売したとして知的財産権に関する苦情などがくることがあり、その際に正規品であることを証明できないとアカウントが停止になるリスクがあります。

楽天ポイントせどりをする際はまずSPUをきちんと上げてから!
楽天ポイントせどりはポイント還元率が命です。

電脳せどりは店舗せどりに比べると利益がでる商品が少ないので、楽天経済圏(楽天カードや楽天モバイル)などを登録し、ポイント還元率を上げることで利益が出る商品の選択肢を増やすことができます。

✅Amazon本体が販売していたり、メーカーが直接販売している商品は注意しよう!
Amazon本体が販売している商品はものにもよりますが、当然カート取得にあたってAmazonが優位になります。

そして無限と錯覚するほどの膨大なストックがありますので、なかなか自分の商品が売れる番にならないことも、、Keepaを使えばAmazon販売品か一瞬でわかるのできちんとチェックしましょう!!

メーカーが直接販売している商品に関するリスクは前述の通りです。気をつけましょう。

✅販売価格の推移に注意しよう!
仕入れたときには利益がでる販売価格だったのに、いざ販売してみると価格が下がっていて結果損になっていることがあります。

Keepaなどのツールを使うとこれまでの価格推移を確認することができますので、価格の安定を確かめてから仕入れるようにしましょう。

✅出品制限がかかっていないか確認しよう!
基本的に多くの有名メーカーの商品には出品制限がかかっています。

事前に申請をして許諾を得なければなりませんので、実際に仕入れる前に出品制限の有無を確認しましょう!

Amazonセラーセントラルの下部の商品登録から、ASIN(商品の登録コード)を入力すると確認ができます。「出品する」ボタンが出ていれば問題なし。

✅危険物扱いの商品か確認しよう!
Amazonでは、電池を含む商品や、発火性のある商品など、一部の商品が危険物として扱われ、危険物プログラムに別途申請したり、納品にあたってのルールに従う必要があります。

プライスターでは、商品の登録時に危険物か否かなどを確認することができるのでおすすめです。

経費や利益はきちんと記録しておこう!
副業などの事業所得は収入が20万円を超える場合、確定申告をする必要があります。

その際、経費分を控除することができますので、きちんと記帳しておきましょう。

また、副業をはじめるにあたって、個人事業主としての登録や青色申告特別控除の申請などをしておきましょう。

特別控除申告をすると65万円までの事業収入に税金が免除されます。

いろいろ注意点はあり、難しく感じる方も多いかもしれませんが、せどりには一部の有料ツールの月額課金と仕入れのための経費しかかかりませんので、一から会社を立ち上げるといったものより全然低コストで開始することができる副業です。

わたしも始めたばかりなので、まだ結果がどうとは言えませんが、きちんと続けていけば利益につながる副業で、はじめた当初私も注意点に書いてあるようなことをいろいろミスしましたが、いまのところ純利益は黒字で進めることができています。

それだけ参入しやすい副業ですから、行動しないと損です!!

ぜひ一緒にせどりで頑張りましょう!!ではまた(^^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA