バイクに乗るうえで欠かせないチェーンメンテナンスの頻度や手順などを紹介していきます。
チェーンメンテナンスの必要性|意義
チェーンメンテナンスはなぜ必要か
バイクの駆動部分(後輪)に動力を伝えるのがチェーンです。
日頃からメンテナンスをすることにより、運転者の操作がスムーズにバイクに伝わるようになり、バイクを走らせていて楽しい気分になります。
また、定期的にメンテナンスをすることでバイクの状態を把握できるため安全な走行が可能になるのです。
チェーンメンテナンスをしないとどうなる?
チェーンは錆が非常につきやすい素材になっているため、メンテナンスを怠ると第一にバイクの見た目が悪くなります。
また、チェーンにはオイルがついているため、スムーズに動力を伝えられますが、錆を放置するとチェーンそのものがだめになるだけでなく、オイルも取れてきてしまうため、アクセルをまわしてもぎこちない走りになるだけでなく、とても危険です。
チェーンメンテナンスに必要なグッズ
チェーンクリーナー
チェーンオイル
チェーンクリーナー
メンテナンススタンド(バイクにセンタースタンドない方用)
Kaedear(カエディア) バイク メンテナンススタンド リア バイクスタンド バイク用サイドスタンド バイク用センタースタンド チェーン 簡易 ジャッキ スタンド グリップスタンド ターンバックル ジャッキアップ C 清掃 L 給油 ブレーキホルダー付き KDR-ST1-BK (ブラック)
軍手
チェーンメンテナンスの手順
センタースタンド(メンテナンススタンド)をたてる
後輪を回しながらチェーンの清掃やオイル塗布を行うため。
チェーンクリーナーで汚れをおとす
最初に、軍手を必ずはめてください。(万が一チェーンに巻き込まれたときに皮膚を守るため)
その後、チェーンクリーナーをチェーンの節ごとに噴射し、付属のブラシでよごれを落とします。
ブラシで浮かせたよごれを、ペーパーウェスでふきとると綺麗になります。
これを後輪を少しずつ回しながら、チェーン全体で行います。
横着してエンジンをかけて後輪を自動でまわそうとする方がいるようですが、非常に危険ですのでやめましょう。メンテナンス時はバイクのエンジンは必ず切りましょう。
チェーンオイルをかける
チェーンを綺麗にしたら、今度は同じように節目ごとにチェーンオイルをかけながら後輪をまわし、全体になじませていきます。
チェーン用のオイルは飛び散りにくい素材でできていますが、かけすぎてしまった場合はペーパーウェスなどで軽くふきながら全体になじませましょう。
YouTubeでわかりやすい解説をしてくれている動画はこちら
自分で出来るバイク整備 バイクのチェーンの手入れ方法について
チャンネル:二宮祥平ホワイトベース
以上でチェーンメンテナンスは終わりです(^^)/
簡単でしょう?
チェーンメンテナンスの頻度
雨天時に走行したときは必ずメンテナンスを行いましょう。
雨天時走っていない、バイクを雨にさらしていない場合は、月1回程度でも問題ありません。
お役立ちバイク記事紹介!
チェーンメンテナンスのほかにも、バイクは定期的な洗車が必要不可欠です。
当ブログでは、洗車の手順についても解説しています。
賃貸暮らしでもできる、水無し洗車法は必見!!
【簡単!】バイク洗車のやり方|賃貸暮らし向け
バイク初心者がどんなバイク用品を用意すべきかも、この記事を読めば一目でわかります(>_<)
【バイクを購入する方必見!】揃えておきたいバイク用品|最低限必要なもの
以上、皆様のお役にたてれば幸いです。
ではまた(^^)/